妊娠18w6d 【銀座ランチ】マーサーブランチで妊婦仲間とノンアル乾杯&子育てトーク

妊娠日記

今日は、新卒の時に同じ部署だった先輩2名と銀座でランチ。

マーサーブランチ ギンザテラスへでブランチコースをいただきました!

一人の先輩は、海外で駐在妻をやっていて、そこまで遊びに行って3人で会ったりするくらい

気が合うし、仲良くしてもらっている。

会うのがめちゃくちゃ久しぶりで、話し込んでしまったため、ほとんど写真ない。

一人の先輩は4歳の娘さんがいて、二人目を11月に出産予定、もう一人の先輩は2歳の息子さんがいて、今日はお子さんを預けてお休みということで、めちゃめちゃビール飲んでた笑

妊婦2名はノンアルワインで乾杯。

ブランチメニューはこんな感じ。

ブランチコースは、サラダ→メイン+フレンチトースト+飲み物のコース。

まずサラダ。

ドレッシングはほぼかかってなくて、フムスをつけて食べる感じだった。

個人的には、ビネガーとかをかけてくれるといいなという感想で、シンプルな味付けだった。

そして、メイン。

メインは、A~Jから選ぶ。私はA(サーモンのタルタルとアボカドポーチドエッグディルソース)をチョイス。

妊婦だけど、生のサーモン、半熟のポーチドエッグというダメとダメの組み合わせ^^;

先輩妊婦は「そこまで気にしなくていい」とアドバイスもらったので、久しぶりにサーモンを食べて、

とっても美味しく感じた!

フレンチトーストは、見た目の倍美味しかった。外さくさく、中ふわふわ、しっかり味がついていた。

今日は、久しぶりにあったので、近況の報告やこれからのアドバイスなんかを話した。

社会人の時は、お酒を飲みまくっていた3人だったけど、こんな大人な話をするようになるなんて、時の流れは一瞬だ。

今日の話で印象に残っていることは、先輩は子育てのために都内を離れて地方に移住すること、もう一人の先輩のお子さんはとてつもなくおとなしいこと。

今のうちにやっておいた方がいいこともいくつかアドバイスもらった。

・一人カフェ

・夫との真面目な話(子供がいると、間に割って入ってくるみたい)

・ぼんやりと過ごす時間

これから本当に一人の時間が取れないから、今のうちだよ〜と念を押された。

新生児の時も大変そうだけど、少し成長してくると、元気だし口は達者だしで、それはそれで大変みたい。

最後に、女子あるあるで、それぞれ持ってきたお土産交換をした。

先輩方はとても気がきくので、絶対お土産持ってくると思っていたので、私も長野のお土産を準備していて良かった。

普段はリモートで外に出ない+最近会う友達もいないから、今日は本当にリフレッシュになった。

こもっていると、世界がどんどん狭くなる。

まだ動けるうちに、人に会ったり、積極的に外に出ていこうと思った。

今日のまとめ

・今のうちにやることは、一人カフェと夫の真面目な会話

・都内の公立校はマジで当たり外れがある

・積極的に外に出て、自分の世界を広げよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました