妊娠19w1d 頭がぼーっとする体調変化と、産休を少し早めに取ることにした理由

妊娠日記

今日から9月!とともに妊娠19週。

今朝はいつもより少し早起きして、しっかり朝ごはんのサンドイッチを作って食べた。

何だか今日の午前中から昼くらいにかけては、すごくボーっとした感覚だった。

思わず、「自律神経、おかしい」で検索してしまったほど。

原因不明だったけど、ホルモンとかのせいかな?と思っておくことにした。

朝少し日記も書いてみた。ジャーナリングは続けないと多分意味ない笑

1日だけだと、特にスッキリしたとかはなかった。ここにブログも書いて日記も書くと大変だろうから、

しばらくこっちでいいかな。

というか、ノートに日記を書いたとして、それってとっとくものかな?ぜひみなさんにお聞きしたい。

私は、手紙とか色紙とかとっておけないタイプ。内容は大体覚えてるけど、何かきっかけがあったら捨ててしまう派。

今日は、産休に入る日程を上司に報告した。

産休に1週間有給をくっつけて、少しだけ早く休むことにした。

そうすると、残りの有給はかなり少なくなるけど、また来年付与されるならいいかな。

それにしても、早く産休に入りたいな〜毎日手帳ばっかり見てる笑

妊娠後期も、1泊とかなら近くのホテルに泊まったり、温泉に泊まったりしてもいいかな。

自分のお疲れ会をしたいと考えている。


今日のフルリモートランチ

・焼き肉丼(昨日の残り)

・味噌汁

・サラダ

サラダのドレッシングは、酢+塩+胡椒。

市販のドレッシングがあまり好きではないのと、とにかく酸っぱいものが好きなので。

大体酢かバルサミコを使っています。


今日のまとめ

・なんだか頭がぼーっとしたが、ホルモンのせい?

・産休+有給1週間つけて、少し早めに産休に入ることにした

・今週も乗り切ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました